気象庁は,震度7より大きい震度の数値がないにもかかわらず,震度10くらいあったとかいうバカ国民に配慮して,今後の震度情報において従来の震度表示の数値に+3をした数値を採用することに決めた。例えば,従来で震度3の地震があった場合,その地域は震度6として報道される。なお,緊急地震速報では,震度8弱以上の揺れが推測される地域に警戒を呼び掛けることにしている。
岩手内陸地震の震源の深さが120キロから108キロに訂正されたことについて,マスコミ関係者は,「12キロも違うとはどういうことだ!」と怒りをあらわにした。「待ち合わせで12キロも違うところで待ってたら,一生巡り合えないだろう。また,マリアナ海溝の深さが12キロ違うなんて言ったら,海底2000メートル級の山になってしまう」と気象庁に対して厳しい非難を浴びせた。これに対し気象庁職員は,「だったらあなたがたも,地震の発生地点を震源といわずに震央といってください」と揚げ足を取った。
takの誕生日まであと97日です。
Licensed under the Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 2.1 Japan License.